NHK大河ドラマ「麒麟がくる」にて、染谷将太さんが、織田信長役として出演していますが、視聴者から違和感の声が殺到しています。
多くの人がもっている織田信長のイメージとのギャップの違いからこういった違和感の声が多く出ているのだと思います。
過去に信長役として大河ドラマに主演してきた俳優たちと比較とすると染谷将太さんの信長に違和感を感じる理由がわかるかと思います。

画像出典元:映画ナタリー
視聴者の声
麒麟が来る
沢尻エリカの降板が話題になってたけど
それより大事な織田信長がミスキャストすぎる
染谷将太は丸顔やし育ちがよすぎて
全然織田信長じゃない😢— pino (@ko_oyyo_ok) 2020年3月25日
麒麟が来る 染谷将太凄いわ、観る前に彼が織田信長⁈って思った私、反省する
— かあちょび (@kusakanmuri38) 2020年3月23日
目次を表示しますか?
歴代の大河ドラマ織田信長役の俳優たち
歴代大河ドラマで信長を演じてきた俳優たちを新しい順から9人紹介していきます。
市川海老蔵(女城主 直虎2017年)

画像出典元:Drama&Movie
吉田鋼太郎(真田丸 2016年)

画像出典元:marble
江口洋介(軍師官兵衛 2014年)

画像出典元:エンタメOVO
豊川悦司(江 ~姫たちの戦国 2011年)

画像出典元:MANTANWEB
吉川晃司(天地人 2009年)

画像出典元:rikoのブログ こころの絆
舘ひろし(功名が辻 2006年)

画像出典元:NHK人物録
反町隆史(利家とまつ 2002年)

渡哲也(秀吉 1996年)

画像出典元:エルぺデイアつながり辞典
緒方直人(信長 KING OF ZIPANGU 1992年)

画像出典元:NHKアーカイブ
以上、歴代信長を演じた俳優9名の方々でした。
まとめ
歴代の信長俳優をみて筆者の個人的意見としては、反町隆史さんの演じた織田信長が一番印象に残っています。反町さんの織田信長の口癖「・・・で、あるか」を語尾につける話し方が耳から離れません(笑)
他の俳優の方をみても、見た目からして威厳や怖さを感じるタイプの方が多い印象です。
直近ですと、海老蔵さんの織田信長は、「目力半端なくて睨まれたら恐怖感ヤバいって」というツイッターコメントが多くみられました。
染谷将太さんの信長は、染谷さんが童顔で可愛らしい雰囲気なので見た目から威厳や怖さを感じることはないですが、怒りだすポイントが不明など行動が読めない点からくる恐怖感は多いにあり、今までの信長のイメージを覆してくれるのではないでしょうか?
今後の染谷将太さんの信長に大いに期待。

画像出典元:シネマトゥディ
コメントを残す